広島城天守 歴史好きな私は幾度となく登城しました。来年3月には天守に上がれなくなります。木造再建を目指すようですが、まだ構想段階で何年かかるか分からない。なので今一度行きたいなと… 2025.10.10 category : ブログ
秋 調査🎣 段々と朝、夕が涼しくなり秋の匂いがしてきました。 秋と言えば新子シーズン! 週末に趣味の釣りで新子調査に行ってきました。 居ました!秋らしいサイズの障泥烏賊! … 2025.09.26 category : ブログ
潜水艦 潜水艦が航行していました。用事で江田島にいった時の帰りのフェリーで潜水艦が航行しているのを見ました。物珍しさでずっと見ていました。航行している潜水艦はめったに見ることがない… 2025.09.12 category : ブログ
Nのブログ、第2回になります😄 今月のお盆休みに、家族で島根県へ観光に行きました。メインは国宝松江城を見に行く事でしたが、想像以上の立派な城で感動しました。家族も大満足で、城巡りが趣味になりそうです😄… 2025.08.29 category : ブログ
ツーリング ご覧の皆様こんにちは!今回はオススメツーリングスポット第二弾です! かなり有名なので皆様ご存知かもしれないですが、今回紹介するのは広島県呉市昭和町にある海上自衛隊潜水艦基地です。日本… 2025.08.20 category : ブログ
連日暑い日が続きますね 梅雨明けして以降、日中30度超える日が・・・というか30後半が珍しくもない日が続いています(^_^;)とはいえ自然環境に文句を言っても仕方がないので、各自で対策をして自衛をしていくしか──────そ… 2025.07.28 category : ブログ
金持神社 先月、鳥取県日野町の金持神社にお参りしました。名前から縁起が良いと、小さな神社なのに沢山の参拝客がいます。たたら製鉄に必要な良質な砂鉄が採れるのが由来です。たくさんの絵馬にお礼が書かれてあり… 2025.07.18 category : ブログ
熱中症対策 7月に入り暑い日が続いてます。昼間の運転で日差しが痛いので、愛車の運転席・助手席のガラスに断熱フィルムをカーフィルム屋さんにお願いしました。 車内の温度上昇も抑えられクーラーの効き… 2025.07.15 category : ブログ
にんじん、ミニかぼちゃの種を植えてみました 100均で二袋100円の人参とミニかぼちゃの種をかってみました。 育つか分かりませんがとりあえずプランターに植えてみたら芽が出てきたので、 芽が出たにんじんを別のプランターに1本1本植え替えて… 2025.07.02 category : ブログ
社長の謎の趣味 part2 ‐ジオラマ編‐その1? こんにちは(*‘ω‘ *)先日のブログで触れた、社長のジオラマ作りの小ネタのご紹介(=゚ω゚)ノこれはなんでしょう????ピピピピ正解は、、、自… 2025.06.24 category : ブログ